今日は、心理学を元にした好きな人が自分に振り向いてくれるちょっとズルい告白方法を紹介したいと思います。
人の心理のパターンとしてまず前提としてあるのが「人は手に入れかけたものを、失うことを極端に恐る」というのがあります。
これは、ある成功した人が一定の生活レベルを手に入れた後に、うまくいかなくなって金銭的に苦しくなっても生活レベルを落とすことができずに借金をしてまでも豪華な生活を維持しようとして破綻するといったよくある失敗パターンにもみられる行動だと思いますが、これを恋愛に当てはめたパターンです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
1、好きだということ相手に認識させましょう
まずはじめに相手に好きだということを認識させましょう。
何か特別にその人だけにプレゼントやお土産を買ってきたり、目があった時に笑顔を見せたり他の人とは違った特別感を出して相手に「自分のことが、もしかして好きなんじゃないか?」と意識してもらうことが重要です。
思い切って「付き合ってくれなくてもいいので、勝手に好きになっててもいいですか?」といってしまっても構いません。
しかし、重要なことは相手にイエスかノーの判断をさせてはいけません。勝手に好きになることくらいは誰しも構わないでしょうし、むしろ好かれるのは嬉しいものです。
とにかく相手に「いいよ」と言わせられればOKです。
スポンサードリンク
2、しばらく放っておく
相手に自分が好きだということが伝わったらしばらくはノーアクションで過ごしましょう。
相手はあなたが自分を好きなことがだんだん気になってきます。あなたを見かけるたびに意識するようになってきます。ここでは相手の心理としてはあなたはすでに自分のものになりかけているのです。そうするとだんだんとあなたを独占したいという気持ちが強くなってきます。
しかし、あなたは特別何もしてこないので相手は少しやきもきした気持ちになってきます。そうするとだんだん相手の心の中でのあなたの占める割合が大きくなってきます。
スポンサードリンク
3、ヤキモチを焼かせるような行動や発言をする
2番まできたら相手はもうあなたのことが気になって仕方がありません。
そこで最後に取るべき行動は相手にヤキモチを焼かせるような言動を取ることです。
違う異性と仲良く接してみたり、他の人とイチャイチャしているところを見せつけるのです。そうするとあなたが振り向いて欲しいと思っている相手は「あれ?あいつは自分のことが好きなはずなのになんで他の人イチャついてんだ?」とイラつき始めます。
はじめに書いたように”人は一度手に入れかけたものは失いたくない”という心理が働きますので、一度手に入れかけたもの(あなた)を他の人に取られてしまうという錯覚を起こすのです。
そうすると相手は今ならまだ間に合う、という思いになって今度は自分からあなたを誘ってくるでしょう。
よくある泥沼の不倫劇や離婚問題もこの人間の行動心理が原因なことが多いのです。冷静になって後からよく考えてみるとなんであんなに執着してたのだろうと不思議になることって結構ありますよね。
今回の方法はあまりおすすめしないはちょっとズルいやり方で、あまりやりすぎると変に恨みを買ってしまったり、相手に独占欲が出てきてしまうので注意してください。ただ効き目はかなりありますので、どうしても気になる人に振り向いて欲しいという時に参考にしてみるといいかもしれません。
スポンサードリンク
スポンサードリンク