参照:https://www.walkerplus.com/
メルカリといえば国内最大のフリマアプリですが、実はそのメルカリがリアルのフリーマーケットを開催していることは皆さんご存知でしょうか?
そのイベントがこのメルカリフリマin第28回鹿嶋祭りです。
鹿嶋祭りは毎年茨城県の鹿嶋市で行われる地元のお祭りなのですが、メルカリが鹿嶋市が本拠地のサッカークラブ鹿島アントラーズのスポンサーとなったことにちなんで同時開催されるようになったのです。
今やフリマといえば毎週末、日本のどこかで開催されていますがメルカリがフリマを開催したらどうなるのか興味が湧いてきませんか?
そこで今日はメルカリフリマin鹿嶋祭りについて調べてみましたのでシェアしたいと思います。
Contents
スポンサードリンク
スポンサードリンク
◆鹿嶋祭りのイベント情報
まずはイベントの母体となる鹿嶋まつりについてチェックしてみましょう!
鹿嶋祭りは、2018年の開催で28回目の開催となる歴史ある地元のビッグイベントで毎年ダンスフェスタやキャラクターショウ、鹿島アントラーズ選手によるトークショウなどが行われてイベント盛りだくさんのお祭りです。
さらに今年はハロウィンイベントも行われイベント両日で仮装パレードが予定されていますので、家族でお出かけの方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
また今年は東京オリンピックのPRイベントも同時開催される予定ですのでさらに盛り上がりこと間違いなしです!
開催場所
カシマサッカースタジアム周辺 鹿嶋市神向寺後山26-2
開催日
2018年10月27日(土)、28日(日) 午前9時半〜午後4時
交通アクセス
お車の場合:東関自動車道・潮来ICより15分
電車の場合:イベント当日は両日とも大洗鹿島線の便が上り・下りともに9時から16時まで鹿島サッカースタジアム駅に停車します。
*当日は鹿嶋市内を無料の送迎バスが運行しています。詳しくは下の案内をご覧ください。(画像をクリックで大きな画像に飛びます)
公式サイト
http://city.kashima.ibaraki.jp/
スポンサードリンク
メルカリフリマin鹿嶋祭りのイベント情報
参照:http://www.mercari-fleamarket.com/event/2265/
実はメルカリのリアルフリマイベントはこれまでも開催されたことがあって、福岡や仙台、札幌や東京などで行われてきました。
ママさんモデルによるトークショウや子供達のフリマ、ものつくりワークショップ、昔懐かしの遊びを体験したりできるフリマだけではないイベントがたくさん行われています。
出店数は100店で普段メルカリを利用している人がお店を開くので、いつものスマホと違ったやりとりができたり、メルカリトークとか、メルカリプチ情報なんかを教えあったりと、ちょっとしたメルカリコミュニティが出来上がるのではないでしょうか。
ネットとリアルがうまく融合したイベントになりそうでワクワクしますね!
開催時間
9:00〜16:00
開催場所
カシマサッカースタジアム(スタジアム太陽光発電施設エリア)メルカリロード
*雨天の場合中止
公式サイト
http://www.mercari-fleamarket.com/
スポンサードリンク
メルカリフリマin鹿嶋まつり出店方法
買うだけじゃなくて自分も出店してみたいと言われる方もいると思います。
家にある使わなくなったものや、ハンドメイド商品を出品するというのもメルカリの醍醐味ですよね。
メルカリフリマin鹿嶋まつりももちろん一般の方でも出店することができます。
出店できるブースの数は土曜日と日曜日にそれぞれ100店で、1ブースの間口は150センチ×250センチ、出店料金は1日1500円です。
大変人気のイベントですので興味がある方は早めに応募した方がいいと思います。
詳しくは公式ホームページからチェックしてみてください。⬇︎
http://www.mercari-fleamarket.com/event/2265/
スポンサードリンク
メルカリフリマin鹿嶋まつり2018が開催!日程やイベント内容を紹介!のまとめ
メルカリは国内最大のフリマアプリで利用者数は月間1000万人、取り扱い品数は10億品にもなります。
そのメルカリがリアルのフリマを開催したらきっと他のフリマと違ったイベントや商品と出会えるはずです。普段のアプリとは違った楽しみが体験でき、またいつものメルカリを利用するのが楽しくなると思います。
もちろん鹿嶋まつりもイベント盛りだくさんですので10月27、28日は是非会場に足を運んでみてはいかがでしょうか。
スポンサードリンク
スポンサードリンク